人気コンテンツランキング

¥[19年1月号後編] 引退理由は心とプレーが一致しない【砂川誠x藤田伸二 対談】

コラム

有料会員限定で公開中の過去インタビューは、月刊誌・財界さっぽろで好評連載中のコラム【生涯、やんちゃ主義】のバックナンバーを掲載!※有料会員限定コンテンツです
19年1月号の後編が今週の第1位に輝きました。
ここで内容を一部だけご紹介しておきましょう!

[藤田]:俺は競馬会に不満があって引退した。スナが引退を決断した理由はなんなの。

[砂川]:36歳の時にケガで10カ月休みました。鼠径周辺部痛症候群(グロインペイン症候群)という、サッカー選手の職業病のようなものです。寝返りをうてないくらい痛くて、朝も起きられない状況でした。
10カ月経過して、サッカーをなんとかできると思ってチームに復帰したんです。僕はコンディションをあげたいんだけど、当時の練習が軽かった。このまま終わっちゃうなと思っている時、FC岐阜のラモス瑠偉監督から声をかけていただきました。
移籍すればチャンスがもらえると考えて、お世話になることになりました。
でも、プレーしてみると、数年前のプレーのイメージと、現状がずれているんです。心と体が一致しない。そのギャップを埋めることができれば、現役を続けられると思うんですが、僕はそれができませんでした。プロとしてやるべきじゃないなと、引退を決断したんです。

[藤田]:いま、体のほうは大丈夫なの?

[砂川]:サッカーをめちゃめちゃやらなければ、大丈夫です。

[藤田]:俺は引退して、まったく未練はないんだけど、どお?

[砂川]:僕はめちゃめちゃあります。

[藤田]:体さえどうもなければ、まだ現役を続けていたいと思う?…………。

記事を見る

¥[19年1月号中編] コンサで支給される勝利給の中身【砂川誠x藤田伸二 対談】

コラム

有料会員限定で公開中の過去インタビューは、月刊誌・財界さっぽろで好評連載中のコラム【生涯、やんちゃ主義】のバックナンバーを掲載!※有料会員限定コンテンツです
今週の第2位は19年1月号の中編。
ここで内容を一部だけご紹介しておきましょう!


[藤田]:お金の話になるけど、J1とJ2では給料も違うの。

[砂川]:J1のビッグクラブは、飛び抜けて高いですね。

[藤田]:点数入れたらいくらもらえる、とかあるの。

[砂川]:それは個人の契約です。あと、チームによっては、何試合出たらいくらとかもあります。

[藤田]:いま、小野伸二とかは、最後のほうにちょこっとしかでない。

[砂川]:たとえば、1試合の勝利給が30万円とします。負けたらもちろんゼロです。
45分以上出場した選手は30万円。45分未満は半分。ベンチ入りは4分の1という感じです。僕が柏に在籍していた時は、もっと小刻みな体系でしたね。

[藤田]:チームによって違うんだ。

[砂川]:そうです。

[藤田]:それを考えたら競馬界は……。

記事を見る

レースのポイントは1コーナー!大阪杯レース回顧

コラム

3月31日に行なわれた大阪杯は、9番人気の伏兵アルアインが優勝!

11年にヒルノダムールとのコンビで大阪杯(当時はGII)を制している藤田伸二の目には、今年のレースはどのように映ったのでしょうか!?

勝負の分かれ目となったポイントや、人気馬の敗因についてもコメントしています!

記事を見る

高松宮記念は

コラム

3月24日に行なわれた高松宮記念は、福永騎手が騎乗した3番人気のミスターメロディが見事に優勝!

高松宮記念で3勝を挙げている藤田伸二の目には、今年のレースはどのように映ったのでしょうか!?

12番人気という低評価を覆して好走したセイウンコウセイや、4着に終わったダノンスマッシュについてもコメントしています!

記事を見る

いよいよ感動のフィナーレ!1年9ヶ月の足跡を振り返る30分

マネージャーブログ

藤田伸二がMCを務めるラジオ番組『藤田伸二の生涯、ヤンチャ主義!』は、3月末をもって放送が終了となりました。

2017年7月からスタートした番組も、3月31日の放送が最終回。

最後の放送では、記念すべき初回放送を改めて聴いた感想や当時のエピソード、さらには人気ジョッキーがゲストに来た回など思い出の名場面を、アシスタントMCの佐々木佑花アナと一緒に振り返りました。


記事を見る

閉じる